ゴールデンウィークで・・・
2006年5月8日太ってしまった。
足が治らず運動できないのにもかかわらず、結構「食べては寝て」の繰り返しになってしまった。そりゃぁ、太るわ!
今週は週の半分が出張になるから、忙しくてやせるでしょう!だからといってガツガツ食べるのではなく、食事制限もしっかりとしなきゃね!さらに、ちょっとずつ運動もしなきゃ。
足が治らず運動できないのにもかかわらず、結構「食べては寝て」の繰り返しになってしまった。そりゃぁ、太るわ!
今週は週の半分が出張になるから、忙しくてやせるでしょう!だからといってガツガツ食べるのではなく、食事制限もしっかりとしなきゃね!さらに、ちょっとずつ運動もしなきゃ。
コメントをみる |

キャッチ・ア・ウェーブ(映画)
2006年5月6日 読書
久々に映画を見ました。また一人で。
サーフィンをやる人間として、一応見ておこうと思った。
微妙でした。
波をつかむ時の映像の合成が難しいのか、違和感がたっぷり。クライマックスの台風の中でのシーンも、台風で海が荒れて水が濁っている映像と、きれいな青い水の映像とが交互に映され、明らかに別撮りだとわかった。
サーフィン素人の役者でやるのは難しいのかねやっぱり。
サーフィンをやる人間として、一応見ておこうと思った。
微妙でした。
波をつかむ時の映像の合成が難しいのか、違和感がたっぷり。クライマックスの台風の中でのシーンも、台風で海が荒れて水が濁っている映像と、きれいな青い水の映像とが交互に映され、明らかに別撮りだとわかった。
サーフィン素人の役者でやるのは難しいのかねやっぱり。
コメントをみる |

ひまで・・・
2006年5月5日ヒマでしょうがない。ゴールデンウィークねぇ。彼女のいない俺にはどう消化していいかわからない。
部活行っても半日は暇。部活休みの日はもっと暇。おまけに結婚式ビンボーで金は無い。トレーニングしたいけど、足が思うように動かない。
あと二日。何しようかしら・・・。
部活行っても半日は暇。部活休みの日はもっと暇。おまけに結婚式ビンボーで金は無い。トレーニングしたいけど、足が思うように動かない。
あと二日。何しようかしら・・・。
コメントをみる |

また1人・・・
2006年5月3日今日は3月まで一緒に働いていた先輩の結婚式だった。
幸せそうでとってもうらやましかった・・・。
そして、また1人独身のお友達が減った。このままいつまで俺はい独り者でいるんだろうかあぁ・・・。
二次会での出会いに期待した。司会者も気をつかってくれるというウワサもあったのだが、ビミョウだった。気をつかっていただいたのはうれしいのですが。。。。ねぇ。。。。
そして、私は思いました。
二次会に気になるコがいない。そして、誰にも声をかけようとも思わない。ということは、このままじゃなかなか彼女はできないね。。。
あきらめかけてます。
幸せそうでとってもうらやましかった・・・。
そして、また1人独身のお友達が減った。このままいつまで俺はい独り者でいるんだろうかあぁ・・・。
二次会での出会いに期待した。司会者も気をつかってくれるというウワサもあったのだが、ビミョウだった。気をつかっていただいたのはうれしいのですが。。。。ねぇ。。。。
そして、私は思いました。
二次会に気になるコがいない。そして、誰にも声をかけようとも思わない。ということは、このままじゃなかなか彼女はできないね。。。
あきらめかけてます。
コメントをみる |

そして、
2006年5月2日今日も授業ではなく遠足。
ディズニーに行った学年もあるが、私の学年は少し離れた所へ行ってみんなでバーベキュー!!
来ない生徒がたくさんいるんだろうなぁ・・・と思っていたが、思ったよりは来た。もちろん休んだ生徒はゼロではないが、とにかく良かった。
しかし、意外な生徒数人が電車に乗り遅れて遅刻。これは想定外。大変だった。
普段遅刻しないんだから、こんな時に遅刻すんなよぉ!!!
ディズニーに行った学年もあるが、私の学年は少し離れた所へ行ってみんなでバーベキュー!!
来ない生徒がたくさんいるんだろうなぁ・・・と思っていたが、思ったよりは来た。もちろん休んだ生徒はゼロではないが、とにかく良かった。
しかし、意外な生徒数人が電車に乗り遅れて遅刻。これは想定外。大変だった。
普段遅刻しないんだから、こんな時に遅刻すんなよぉ!!!
コメントをみる |

スポーツテスト
2006年5月1日今日は連休の合間ということで、スポーツテストになった。
うちの学校は勉強ばかりやっていると、生徒たちは崩れてきてしまうので、できるだけ特別活動をという流れになっている。
みんな適当にやるんだろうなぁ・・・と思いながら自分の分担のところにいると、意外や意外。みんな一生懸命やっているじゃありませんか!!
一生懸命やらないだろうと思っていたことにゴメンナサイ。。。
うちの学校は勉強ばかりやっていると、生徒たちは崩れてきてしまうので、できるだけ特別活動をという流れになっている。
みんな適当にやるんだろうなぁ・・・と思いながら自分の分担のところにいると、意外や意外。みんな一生懸命やっているじゃありませんか!!
一生懸命やらないだろうと思っていたことにゴメンナサイ。。。
コメントをみる |

久々の・・・
2006年4月29日バスケ部情報。
今日は近くの高校へ行って合同練習した。最初はナーバスになっていたが、だんだんと溶け込んできて、最後は楽しくやっていた!!
いやぁ、連れて来てよかったよ!
今日は近くの高校へ行って合同練習した。最初はナーバスになっていたが、だんだんと溶け込んできて、最後は楽しくやっていた!!
いやぁ、連れて来てよかったよ!
コメントをみる |

魔の水曜、木曜。
2006年4月27日今年の時間割では、水曜と木曜が私にとってはとても忙しい。机に座っている暇はなく、デスクワークは朝早めの出勤にてこなすしかない。
しかし、本当に自分のクラスの生徒はおもしろみが無い。授業ではわかってんだかわかってないんだかわからないし、平気で遅刻するは無断で休むわ。。。
とにかく明日が終わればゴールデンウィークの到来!!まずは久々の週末の休みを満喫しようっと!
しかし、本当に自分のクラスの生徒はおもしろみが無い。授業ではわかってんだかわかってないんだかわからないし、平気で遅刻するは無断で休むわ。。。
とにかく明日が終わればゴールデンウィークの到来!!まずは久々の週末の休みを満喫しようっと!
コメントをみる |

早く転勤したい・・・
2006年4月24日と思うことが多々ある。
「他の学校の生徒だったら、こんなことしないだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなこと言わないだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなことくらいできるんだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなことする必要ないんだろうなぁ」
と、いろいろと考えてしまう。
ま、実際次の学校に行っても慣れるまでに時間がかかって「前のほうが良かった・・・」なんて思ったりするんだろうな。
しかし、転勤した時には今の学校に生徒も先生もいない。まだ実感がわかないが、かなりさびしいんだろうなぁ。前任校がなくなってしまうというのは。
そして、もっとさびしいのは今いる生徒にとって、卒業生にとって母校がなくなってしまうということは・・・。
「他の学校の生徒だったら、こんなことしないだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなこと言わないだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなことくらいできるんだろうなぁ」
「他の学校の生徒だったら、こんなことする必要ないんだろうなぁ」
と、いろいろと考えてしまう。
ま、実際次の学校に行っても慣れるまでに時間がかかって「前のほうが良かった・・・」なんて思ったりするんだろうな。
しかし、転勤した時には今の学校に生徒も先生もいない。まだ実感がわかないが、かなりさびしいんだろうなぁ。前任校がなくなってしまうというのは。
そして、もっとさびしいのは今いる生徒にとって、卒業生にとって母校がなくなってしまうということは・・・。
コメントをみる |

またやってしまった。。。
2006年4月23日今日、バスケの試合を見てた。いすに座って足を組んで・・・右足首に痛みが!!またやってしまった!!
前にもいためたきっかけは、確か長い時間(と言っても15分くらいだが)足を組んだせいだった。
また長引くのだろうか!?今度は県大会の審判があるが、できるのだろうか!?
知り合いの先生に紹介してもらった、整体院に行ってこなきゃ!!
前にもいためたきっかけは、確か長い時間(と言っても15分くらいだが)足を組んだせいだった。
また長引くのだろうか!?今度は県大会の審判があるが、できるのだろうか!?
知り合いの先生に紹介してもらった、整体院に行ってこなきゃ!!
コメントをみる |

出張。
2006年4月21日今日は今年度初の出張で、クラスを留守にする。
しかし、クラスが気になってしょうがない。結局出張後いったん学校へ戻る。
そして、遅刻したヤツに指導する。
何で遅刻するんだろう!?しかも、理由が友達が財布を忘れて・・・。お互い子どもじゃないんだから!!
しかし、クラスが気になってしょうがない。結局出張後いったん学校へ戻る。
そして、遅刻したヤツに指導する。
何で遅刻するんだろう!?しかも、理由が友達が財布を忘れて・・・。お互い子どもじゃないんだから!!
コメントをみる |

あほ。
2006年4月17日Mくん
寝不足だからといって「体調悪かったので保健室で寝てました・・・」って学校で授業に寝坊で遅れるやつがいるかよ!?
教室が開いてなくてジャージに着替えられない?鍵をクラスのやつから借りて来いって言ってるのに、なんで借りてこられないのかなぁ!?そして、授業がどこでやるのかも知らない。前の授業で次はどこで何やるって聞いてるだろ!?なにもかも低レベル・・・。
Sくん
進級してから今まで、一回もまともに登校したことが無い。いつも3時間目以降に登校。これじゃあ本当にやばいよ!!
寝不足だからといって「体調悪かったので保健室で寝てました・・・」って学校で授業に寝坊で遅れるやつがいるかよ!?
教室が開いてなくてジャージに着替えられない?鍵をクラスのやつから借りて来いって言ってるのに、なんで借りてこられないのかなぁ!?そして、授業がどこでやるのかも知らない。前の授業で次はどこで何やるって聞いてるだろ!?なにもかも低レベル・・・。
Sくん
進級してから今まで、一回もまともに登校したことが無い。いつも3時間目以降に登校。これじゃあ本当にやばいよ!!
コメントをみる |

さようなら。
2006年4月15日今日は離任式。
たくさんの先生方が学校を去っていった。約2週間ぶりにその先生たちと会った。たった2週間だがとても懐かしい。
そして、みんなかわらない。でも、残念ながら今は一緒に働いていないし、今後働くこともないのだろう。
夜は送別会だった。一人ひとりあいさつをいただく。みんなそれぞれ思い出があり、涙ながらにいろいろと語ってくれた。今まで知らなかったこともたくさんしゃべってくれた。
うちの学校では送別会の最後にエールを送る。(俺は今年は応援団に選ばれた。)
みんな気持ちよく受けてくれる。そこでも泣いてくれる。1次会はそこで終わり、離任者退場。みんなで花道を作り、一人ひとり握手してお別れ(一応)。そこでも涙。
みんなうちの学校に思い入れがある人ばかり。ほとんどの離任者は教員になってはじめての勤務がうちの学校という人。やっぱり初めてって印象に強いよね。いろいろと面倒見てくれる学校だからなおさら。
俺なんか初めての学校を去るときは・・・あんまり・・・面倒見てもらえなかったからなぁ。
たくさんの先生方が学校を去っていった。約2週間ぶりにその先生たちと会った。たった2週間だがとても懐かしい。
そして、みんなかわらない。でも、残念ながら今は一緒に働いていないし、今後働くこともないのだろう。
夜は送別会だった。一人ひとりあいさつをいただく。みんなそれぞれ思い出があり、涙ながらにいろいろと語ってくれた。今まで知らなかったこともたくさんしゃべってくれた。
うちの学校では送別会の最後にエールを送る。(俺は今年は応援団に選ばれた。)
みんな気持ちよく受けてくれる。そこでも泣いてくれる。1次会はそこで終わり、離任者退場。みんなで花道を作り、一人ひとり握手してお別れ(一応)。そこでも涙。
みんなうちの学校に思い入れがある人ばかり。ほとんどの離任者は教員になってはじめての勤務がうちの学校という人。やっぱり初めてって印象に強いよね。いろいろと面倒見てくれる学校だからなおさら。
俺なんか初めての学校を去るときは・・・あんまり・・・面倒見てもらえなかったからなぁ。
コメントをみる |

春なのに・・・
2006年4月12日まったく晴れません。天気も悪く寒い日が続きます。
そして、生徒たちは風邪をひく。
今日は5人も休んだ。4人は発熱などで欠席の連絡が入ったが、1人は無断。
その無断の1人は、2年生になってまだまともに登校したことが無い。
初日は欠席、二日目は遅刻、その後も遅刻、欠席、欠席と続いた。これはやばい。夏前には欠課時数がオーバーしてしまいそうだ。。。
連絡が取れないんだもんしょうがないのかなぁ。家に電話してもつながらず、本人のケイタイも同じ。今日はとうとう保証人に電話しました。
・・・少しは事情が聞けたが、今後が心配だ。
そして、生徒たちは風邪をひく。
今日は5人も休んだ。4人は発熱などで欠席の連絡が入ったが、1人は無断。
その無断の1人は、2年生になってまだまともに登校したことが無い。
初日は欠席、二日目は遅刻、その後も遅刻、欠席、欠席と続いた。これはやばい。夏前には欠課時数がオーバーしてしまいそうだ。。。
連絡が取れないんだもんしょうがないのかなぁ。家に電話してもつながらず、本人のケイタイも同じ。今日はとうとう保証人に電話しました。
・・・少しは事情が聞けたが、今後が心配だ。
コメントをみる |

一人が遅刻して来た。昨日来なかったやつだ。
まぁ、寝坊したと自分で学校に電話してきただけましか!?
彼は今一番クラスで注目されている。いろんな意味で・・・。
3年になれるかが心配。。。
いろいろと忙しい。けど、何からやっていいかわからない。まだ授業がはじまってないので、授業の準備もどの程度やっていいかもまだわからない。今年の時間割は去年と比べるとかなるい特殊だから注意しなければ!!
明日は会議であさっては授業の準備でもしますか。
こういう忙しい時は、彼女がいなくて良かったとおもう。しかし、こんな時だけ。彼女いない暦○○年に終止符を打ちたいです(ToT)
まぁ、寝坊したと自分で学校に電話してきただけましか!?
彼は今一番クラスで注目されている。いろんな意味で・・・。
3年になれるかが心配。。。
いろいろと忙しい。けど、何からやっていいかわからない。まだ授業がはじまってないので、授業の準備もどの程度やっていいかもまだわからない。今年の時間割は去年と比べるとかなるい特殊だから注意しなければ!!
明日は会議であさっては授業の準備でもしますか。
こういう忙しい時は、彼女がいなくて良かったとおもう。しかし、こんな時だけ。彼女いない暦○○年に終止符を打ちたいです(ToT)
始業式。
2006年4月6日今日は始業式。クラスのメンバー、担任、副担任が発表されれた。
・・・そんな中、3人が遅刻、1人が欠席。しょっぱなから悲しい現実。遅刻の3人は終業式も遅刻(というより放課後に登校なので欠席と同じ)。そして、欠席の1人は放課後になって学校に電話があって「寝坊した」との事。
明日も学校です。朝にみんなの顔を見れることを楽しみにしています!!
・・・そんな中、3人が遅刻、1人が欠席。しょっぱなから悲しい現実。遅刻の3人は終業式も遅刻(というより放課後に登校なので欠席と同じ)。そして、欠席の1人は放課後になって学校に電話があって「寝坊した」との事。
明日も学校です。朝にみんなの顔を見れることを楽しみにしています!!
コメントをみる |

明日からまた新しい一年がスタートする。
教職員は転勤や退職でかなり状況が変わってしまう。
しかし、新しいスタッフで過ごさなければならないのは当然のこと。
生徒にとってもかなり厳しい状況かもしれないけど、がんばって盛り上げていこう!!
全生徒が来るのは6日から。それまでいつでも出陣できるよう準備しておかなければ!!
教職員は転勤や退職でかなり状況が変わってしまう。
しかし、新しいスタッフで過ごさなければならないのは当然のこと。
生徒にとってもかなり厳しい状況かもしれないけど、がんばって盛り上げていこう!!
全生徒が来るのは6日から。それまでいつでも出陣できるよう準備しておかなければ!!
別れ。
2006年3月31日今日で転勤する先生方とのお別れ。
3月31日なのでみんな片付けをして完全撤収。そして、あいさつをして学校を去っていく。
とても仲のよい先生は今の学校がとても居心地が良かったらしく、帰りたくないとまで言っていました。
私も転勤してほしくない。。。でもしょうがない。
もう同じところで働くことは難しいだろうけど、会えないわけではない。
またいつか会おう!そして飲もう!!
すぐに会えますよね?みんなで楽しく再会しましょうよ!!
3月31日なのでみんな片付けをして完全撤収。そして、あいさつをして学校を去っていく。
とても仲のよい先生は今の学校がとても居心地が良かったらしく、帰りたくないとまで言っていました。
私も転勤してほしくない。。。でもしょうがない。
もう同じところで働くことは難しいだろうけど、会えないわけではない。
またいつか会おう!そして飲もう!!
すぐに会えますよね?みんなで楽しく再会しましょうよ!!
コメントをみる |

足が痛い。
2006年3月29日今日は部活であまり動けなかったので、午後に一人で体育館で軽く走った。
運動後、体育教官室の掃除をした後しばらくしてから足が痛み出した。どこかの腱か何かが引っかかることがあって、足首を少し動かせば治ることがほとんどなんだけど、今日はそうはいかない。
家に帰るまでずっと痛い。帰ってからアイシング。でも痛い。
ヤバイ。明日には治ってますように!
****************
話は変わって、春休みになり年度切り替えで少しゆっくりできると思ったら大間違いだった。
いろいろなところの片付けや掃除があるし、次年度の準備もあるし。
なんだかんだで忙しい毎日ですわ。。。
運動後、体育教官室の掃除をした後しばらくしてから足が痛み出した。どこかの腱か何かが引っかかることがあって、足首を少し動かせば治ることがほとんどなんだけど、今日はそうはいかない。
家に帰るまでずっと痛い。帰ってからアイシング。でも痛い。
ヤバイ。明日には治ってますように!
****************
話は変わって、春休みになり年度切り替えで少しゆっくりできると思ったら大間違いだった。
いろいろなところの片付けや掃除があるし、次年度の準備もあるし。
なんだかんだで忙しい毎日ですわ。。。
コメントをみる |
