日焼け!

2004年7月8日
今日は学校行事、野球応援だった。野球部の夏の県大会の応援だ。応援団の係りをやっているのではりきって行った!

いやあ、大変でした。前の試合は押し気味。さらに、うちの試合も乱打戦。点を取られて取っての繰り返し。おかげで4時間近くやっていた。

昨年いろいろあったみたいだけど、今年は無事終わった。野球部の監督、部長にもいい応援だったと誉められた。今年は手探りでやったけど、一度やったので来年はもっといいものができるはずだ!!

球場到着時間から試合終了まで約5時間。ずっと外にいたので肌はヒリヒリ。日焼けのクリームを塗って直接焼けるのを防いだが、あんまり効果はなかったかも。

でもまぁ、いい応援ができてよかったよ!!あ、結局うちの学校は負けました。野球部の顧問の先生、部員のみんなお疲れ様!そして、3年生3年間お疲れ様!またどこかで野球を続けよう!!

最悪の出来事。

2004年7月7日
今日、遅くまで仕事した後にちょっと離れた学校へ『審判勉強会』に行こうとした。しかし、すでに遅刻の時間だったので一度家に帰ってから行こうと思った。それが事件の始まりだ・・・

玄関を開けようとすると、カギがかかってしまった。今朝確かにしめたはずなのに。そして、玄関を開けて入ってみるとありえないタバコのにおいと、キッチンの流しの下の開いている扉。奥まで行って見ると唖然。。。部屋が荒らされていた。空き巣だ。

いろんなものが置いてある部屋がメチャメチャに荒らされていた。オーストラリアの思い出が詰まった箱も。せっかく整理したものがすべてバラバラ。

すぐに警察に電話。その間、何もできずにただボーっとテレビを見ていた。いろいろ考えていると、通帳などは職場に持っていっていた。現金も結構な額をおろしていたがそれも持っていた。お金は助かった。そして、ざっと見た限り、パスポートがないのに気がついた。

警察が来るまでいろんな人にメールしたり、好きなコに電話したりした。好きなコに電話したのは、話すきっかけができたと思ったのと、同情して欲しかったからだ。おかげさまでいろいろと心配してくれたよ。

事情聴取などいろいろが1時間以上、ガラス屋に修理頼んで直るまでさらに1時間。片付けに約1時間。それから夕食を食べた。もうお腹もそれほど減ってなかった。

後でわかったことだけど、隣りの隣りの家でも同じように空き巣にあったようだ。警察に用があっておじゃましたら、全く同じような状況だった。物騒だな。

と言うことで、今日からいろいろなことをして仕事に出かけます。カーテン全部閉めたり、電気つけたり、テレビつけたりと。もう二度と空き巣に入られてたまるか!!!!
ある先生がどこかで聞いて気に入ったらしい、この言葉。確かにいいかもね。『こころが疲れている』あいまいでいい表現かも。

確かに、最近は忙しいんです。今週は野球応援がある。野球部及び関係者のみんな、勝てとは言わない。せめていい試合をしてくれ!応援した甲斐があったというような試合を!!

そして、忙しさは夏休みになっても続く。。。7月最後の週は毎日出張。行くところは違ってもなれない場所で働くのは結構辛い。土日をはさんで、次の週も月曜から金曜まで出張。おまけに、提出する課題がある。ものすごく辛いんですけど。。。

今年は幸いあんまり関係ないけど、この週末に教員採用試験がある。

「ちいちゃん、がんばって!!今まで勉強したから今年は受かるよ!そして、終わったらデートだね。約束忘れないように!!」

以上、特別な人へのメッセージでした。

明日も一日忙しそうだ。あさってが野球応援本番なのでとりあえず、その後はゆっくりできるな。2回戦があればまた忙しくなるだろうけどね。とりあえず、先のことはいいので一つ一つ片付けていきましょう!!

はあ、いくら寝ても寝足らないぜ・・・。

久しぶりのOFF

2004年7月1日
昨日は13日以来の休み!久しぶりに海でも行ってゆっくり過ごそうと思った。けど、職場の仲間でバーベキューをするということになって、早朝からサーフィンに行って帰って来てバーベキューした。ものすごく眠かった・・・。

そして、ダラダラとした後、やっと帰れると思ったら今度はボーリングに行くことになった。疲れてるのになぁ。しょうがなく行くか。行ったら行ったで楽しんだよ!!オーストラリアで10月の半ばにした以来だな。思ったよりスコアも良かったよ!

今日は研修だった。今薬を飲んでて夜寝る前に飲むものが眠くなる作用があって、それがなかなか抜けず講義中にちょくちょく眠ってしまった。。。ああはずかしい。

明日仕事してまた土日休み。いやぁ、今度こそゆっくりします!今日もそろそろ寝ますね。

ひと段落です。

2004年6月27日
今日で大会が終了!関係者のみなさんお疲れ様でしたね。ここんとこ大会続きでみんなお疲れの様子でした。俺も疲れた。なんて、他の人に比べると審判とかそんなにやってないんだけどね。

そして、14日から続いた勤務も29日で打ち切られる。30日は休みなんだ!!うれしい!平日だ!っと言うことで、海に行ってきます!!来たれ低気圧!!

最近、そんなこんなで休みもなく、好きなことも遊べずストレスがたまってお酒ばっか飲んでる。これじゃ太る一方だ・・・・お酒は今後ひかえます・・・。

話しは変わるが、昨日ようやく電子レンジを買った。一人暮らし経験者の人にはおかしいと言われるかもしれないね。だって、電子レンジって普通最初に欲しいもののひとつだよね。ところが俺は3ヶ月たってから購入。意外とレンジ無しでも生活できるぜ。ただ、プロパンガス代が高くなるんだよね。ガス代は本当に高い。都市ガスは安いみたいね。

またまた話しは変わって、学校で俺が勝手に他の先生たち数人とやっていた園芸が部活動になってしまった。本校は一年生は全員部加入なんだけど、それでも入ってない生徒がいる。そういう生徒を使って草ボーボーのところを耕させたり、毎日花に水やらせたりしてる。それがまた結構一生懸命やるらしい。心理学的に効果があるらしいね。植物育てて心が落ち着く・・・みたいな。よくわからないけど。

休みの水曜まではそれほど忙しくありません。ので、しばらくゆっくり過ごします!ホントにこいよ〜低気圧!!
昨日も今日も仕事。バスケの大会があって昨日は審判をして、今日は会場の役員。しかし、昨日の審判はへたくそだったなぁ。いつになったらJABBAになれるのだろうか。

そして今日の仕事は楽(^-^) 試合中にTOの後ろで補佐したり、試合と試合の間の機械の操作とかしてただけ。後は、上手な審判を見て勉強してた。でも、あんまり上手すぎる人は参考にならない。だって、上手い人ってすごく目が肥えてて見るポイントがわかってるからあんまり動かない。でも、その目線を見てるだけでもためになったけどね。

いや〜それにしても今日は暑かった。天気予報は曇りだった気がしたからそんなに暑くならないだろうと思ってたけど、とんでもない!暑い!!!!!

しかも、玄関とか、本部の部屋とかはすずしいんだけど、体育館の通気が悪く、フロアに風が入ってこない。だから、フロアで見てる人たち、プレイしてる選手たち、審判たちなどは大変だったに違いない。

来週も同じ体育館で大会がある。来週も暑いのかなぁ・・・憂鬱。

あ〜あ、彼女がほしい。。。(文脈無視!)

胸騒ぎの・・・

2004年6月14日
夕べ、嫌な夢をみた。

今俺が片想いしているコに好きな人ができたといっていた。しかも、バスケ関係者らしく、一生懸命バスケの勉強をしていた。夢だけにあんまり覚えていないけど、朝起きた感じではものすごく憂鬱だった。

もし本当だったらどうしよう。そればっかりが今日は頭に浮かんだ。でも、彼女は大事な試験を目前に勉強に励んでいるはず。もし俺が同じ立場だったら、恋人作る余裕はないだろう。・・・・・・今の彼女にはありえない。。。うん、ありえない!!そう思うことにしよう。

彼女の大切な試験の一次試験は7月中旬。それが終わって一段落したところで遊びに誘ってみる。う〜ん、楽しみ楽しみ(^-^) どこに行こうかな〜??

話しは変わるが、昨日オーストラリアで仲良くなった女性と会った。偶然にも実家から車で30分くらいのところに住んでいたのだ。超偶然!!せっかく実家に帰ったのでちょいとお茶してきた。

オーストラリアでの思い出話し、俺が帰国したあとの出来事などたくさん話しをした。日本でオーストラリアで知り合った友人に会うのはなんとも不思議な感じだった。でも、そのコだけじゃなくて、他の友達にも会いたいね。みんなが帰国したあとに同窓会をやる予定なんだっ!!楽しみだなぁ。

でも、好きなコと遊びにいけるかどうかの方が楽しみ・・・ん?、遊びに行く『こと』が楽しみなんだな!うん!

なんで?

2004年6月12日
前回の日記(↓)にいっぱい書いたのに途中で切れてる。編集もできない。なんで!?

気持ち悪い。。

2004年6月10日
昨日は久々の飲み会!職場の若い人たちでやりました。いやぁ、楽しかったぁ〜!!そして、久々に二日酔い。今日は出張だったけど、つらかったぁ(>_

ギリギリでした。

2004年6月6日
今日はバスケの大会三日目。おととい、昨日と審判したり、コーチングしたり大変だった。おとといは二試合審判。昨日は一試合審判、自分のチームの試合が二試合(おかげさまで一回戦勝ちました!)、そして今日も二試合審判。

昨日帰宅してからずっと、ふくらはぎに疲労が・・・。朝起きても痛い。審判中に足がつることほど恥ずかしいことはないので、がんばってマッサージをしたよ!だいぶ楽にはなったけど、全快ではないね。

とにかく会場へ向かった。ストレッチ、ウォームアップして一試合目に挑んだ。どうにか走れた!!昨日の長めのお風呂と朝のマッサージが効いたかな。その上、接戦じゃなかったので気分的にも余裕があった。

そして一試合あいて、次の試合の審判。朝よりも不安だった。しかし、がんばってストレッチ、マッサージを繰り返した。最初の試合以上に不安を抱えて挑んだ。思ったより平気だ。このままいけると思った。今度は接戦だったので、逆にずっと緊張状態で良いジャッジができたと思う。そして、大きなミスもなく、審判を終えた。

いやぁ、疲れました。。。ということでこの週末は休みなしです。こんな週末は今月あと2回やってくる。体調崩さないようにしなきゃなぁ。
教員始めて今年で4年目。辛いことが徐々にでてきました。今の学校だから起こりうるようなことなんだろうけど。俺が思うに、俺のせいで他の先生がダメージ(精神的などいろいろと)を受けてしまった。いやぁ、その先生にはほんと申し訳ないと思う。

しかし、凹むようなことは続く。しかし、どう書いていいのかわからん。だから書かない。っていうか、書くのが面倒だ。今は長々と書く気分ではない。

とにかく、明日は三年生最後の大会。最後だから一生懸命やろう!そして、引退に。そうすれば少しは楽になるね。あと一日がまんしよう。。。
今日は前に勤めていた学校で顧問をしていた部活の大会があったので応援しに行ってきました!

残念ながら、負けてしまいました。この大会で3年生は引退です。でも、3年生はわけあっていない。ので、このまま行けば、今と同じメンバーで来年も大会にでます。そして、俺もまた応援に行く予定。

しかし、遠かった。。。実家からだと車で一時間くらいだけど、今の家からだと二時間以上かかった。よく通る道だったけど、ちょっとした旅行気分!しかし、『連れ』はなく、一人睡魔とたたかっていた。

そして、来週は今の学校の部の大会。一生懸命練習しない(来ない!?)くせに試合には来たがる。俺としては練習しないヤツは主力として使いたくないところだが、人数が少ないのでどうしていいものかわからない・・・。まあ、ココだけの話し、3年生は最後なので一生懸命な采配はします。いや、一生懸命のふりをするかな。

唯一、一人だけ3年で一生懸命練習に来ている生徒がいる。そいつに関しては精一杯アドバイスしてやる!

そして、3年が引退した後は、適当に練習に参加するような2年生は辞めさせて1年生だけで活動するつもりだ!1年生のみんな、途中で辞めずにがんばろう!

頭皮が痛い・・・

2004年5月25日
昨日のサーフィンで日焼けした。顔はクリーム塗ったから痛くはないが、頭皮が痛い。全体が痛い。でも、どうしようもない。自然に治るまで待つしかないか。。。でも、また行きたいなぁ、サーフィンに!!

今日はゆっくりできた一日だった。授業も少なかったし。しかし、突然6時間目にある年配の先生に呼ばれて二人きりで話しをした。

「ちょっと愚痴を聞いてくれ!」

それから約一時間、俺もいろいろ思っている今の勤務高への不満をぶちまけた!!俺の勤務はたった3校目だが、今の勤務高は本当にだらしがない学校だ。行事なんて前の日にしか詳しいことはわからず、その行事するにも話し合いの場が少なく役割がわからない。一番目に付くのが『汚さ』だ!!

本当に汚い。いたるところに、いらないものが。使えないパソコンのモニターが使えるパソコンにまじって並べてある。印刷室には何年も前の資料が積まれていて誰も整理しようと思ってないようだ。実はこの前の日曜日にせっせと掃除してしまった。

しかし、いろいろと汚い。だから校舎も汚い。生徒への指導も中途半端。いろいろな面で自分は完璧にできるという自信があるわけではないが、徐々に学校の流れをつかみ、学校改革を密かにしようと思っている。このままじゃこの学校はいかんよっ!!

初っ。

2004年5月24日
今年初めて日本でのサーフィンをしてきました!地元の友人といつも行ってたところで入った。久々に天気も波も(!?)良かったので、平日にもかかわらずたくさんの人が来てた。

オーストラリアでほぼ毎日入ってたせいか、人がある程度いても平気になった。以前は近くに人がいると落ち着かなくて、迷惑かけるんじゃないかとか、ぶつかったらどうしようとか考えてた。でも、もうなれっこ。自分の正面からのろうとしてる人も簡単にかわせるようになった!!そういう意味では上達したね!!

やっぱりブランクがあるときつい。。。二の腕パンパン。前だったらもっともっとパドリングできたのに。自分の衰えにがっかりした。これからはいろいろとトレーニングを積まなきゃ。

『いろいろ』とは何でかと言うと、先日体重計を買った。太ってた・・・しかも、5、6キロも(T_T) せっかくオーストラリアに行ってイイ体を作ってきたのも台無し。渡豪前に戻るどころか今までの最高体重だ。絶対に夏までに痩せてやる!!

ということで、これからは学校での仕事をしつつ、研修もしつつ、バスケも練習し、審判のためのトレーニングをし、サーフィンのためのトレーニングをし、恋も成就させよう!!全部がんばろうっと!!
この週末はゆっくりしてない。土日二日ともバスケの大会。要するに休みなし。そして、今週末の土曜はPTA総会。出勤。日曜は部活。月曜は休み。次のOFFは月曜です。長いなぁ・・・。でも、平日なんで日本での初サーフィンに出かけてこようかと思ってます!!

そんな疲れの取れない、なんだかだるい状態で一日を過ごしてしまった。そんな中、教科指導員の先生に久しぶりに授業を見てもらった。いろいろ言われました。やっぱり他人に見られるといいね。自分ではわからないところを指摘してくれる。まあ、大人になるといろいろ指摘されるのはイヤになるけどね。特に教員は・・・。でも、お互いを磨くため(生徒のため)には絶対に必要なことだと思いましたね。

そんで、部活の指導にも行く。あいかわらず部員がそろわない。その上、わけのわからないOBも来ている。キャプテンに声をかけることもなく、黙々と二人で練習してた。顧問の俺にあいさつなし。もう一人の先生にもあいさつなし。そういうの嫌いなので放っておいた。そしたら、もう一人の顧問の先生が声をかけたようだ。そんで最後にちょこっと練習したようだ。

しかし、よくもまあ、知ってる人のいないところで勝手に練習できるね!信じられん。せめて、顧問とか関係なくても職員室に行って知ってる先生を通して来るとかね。何でもありか?この学校は!?

でも、俺が全く相手にしなかったので二度と来ないと思います。

話しは変わって、いろいろな請求書がポストに投函されている。ガス料金、ネット料金、自動車税。特にガス料金は講座振替の申し込みをしたのに引き落とされてないようだ。俺の個人情報はどこへいったんだ!?

明日ももちろん仕事。今日は早く寝たいと思います。あっ、でも今夜は『内P』があるんだった・・・。

疲れた・・・

2004年5月16日
昨日今日とバスケの大会だった。昨日は審判をしたが、今日は出番はなく、他の人の審判を見て勉強した。

昨日の審判はヘタすぎた。。。体調も良くなかったし、足も軽い肉離れしてる。こんな悪条件を作ったのも実力なんだろう。もうひとつ上のレベルに上がるにはまだまだかかりそうだ。でも、せっかく今の土地に来て今までとは違う審判の先輩に出会い、一生懸命やっていこうともう!先輩方、これからもご指導よろしくお願いします!!

そして、そんな凹んだ後、片想い中のコとメールをしてディナーすることになった(^o^) 『ダメもと』で誘ったのでOKがでてうれしかったよ!大会会場が彼女の家の方(決して近いと言えない)だったのだ。そして、早い時間だったのでちょうどいい時間になるように焦らず向かった。

彼女といる時に眠くなってしまいそうだったので、途中コンビニの駐車場で一眠り。。。そして、再出発。

そして、彼女の家に到着!会ったのはオーストラリアから帰国してすぐに遊んで以来だから・・・2ヵ月半ぶりくらい!?久しぶりだぁ。メールとか電話は何かしてたけどね。

やっぱりね・・・かわいい!!顔、服、行動、言動、すべてが好き。最近メールの返事がなかったりすると、もうあきらめようとか、他のコを探そうかとか思ってた。でも、やっぱり彼女が好き!これからは彼女一本で行きます!!

彼女も教員を目指している。勉強を一生懸命しているようだ。それにできる限りの援助をしていてこれからもしつづける。そして、一次試験が終わったら、一次が受かったら、二次が終わったら、二次が受かったら・・・と各段階での約束事をした!一緒に○○に遊びに行くとかね。

俺も今は審判のレベルアップのためにがんばるけど、とにかく彼女には勉強をがんばって欲しい。そして、俺は彼女の試験が終わったころに気持ちを伝えます。俺の恋がうまくいって、彼女が受かるのがBESTだね!それを祈るか!!

久々にたっぷり書いたなぁ。何を言いたいのかがまとまってないけど。。。

研修

2004年5月13日
今日は研修だった。学校を離れて研修に行く!はじめて教科ごとに分かれての研修の時間があった。何人かは知っていたけど、初顔合わせ(相撲みたい)も何人か。まあまあ楽しくできたので一年間やっていけそうです!

しかし、やっぱり教員。キャラの濃いのがいます。詳細は言いませんが、きっとイジラれると思われます。(こんなこと言っては失礼だが)女の子はレベルが高いと思った。もちろんここで言ってるのは知識のレベルではなく、恋愛対象としての・・・。でも、一発でこころを動かすようなコはいませんでしたけど、これからどうなるかわかりませんな。。。

最近、妙に寂しい。学校でもそれほど楽しく話す人はいないし、家に帰っても一人だし、毎日電話するほど仲のいい友達や特定の彼女がいるわけでもないし・・・・。とにかく、どうにかして彼女を作ります!夏まで待てんぞ!

明日は授業はない。きっと。あったら大変。何の準備もしてない。それじゃあやっぱりこわいので、今から教材研究します。

なんだか久しぶりに今夜はゆっくりしてます(^-^)
どこかで聞いたことあるようなタイトル。恋がしたい!片想いも恋の一種だろうけど、俺が求める恋は両想いってヤツ。ここ数年そんな想いはしてないよ。

今好きな人をゲットしたいね(言い方が下品だけど)!!出会ったのは去年の7月。一目ぼれではなかったけど、二目ぼれ、三目ぼれくらいかな。毎日毎日顔を合わすようになって、だんだんと惹かれてった。

彼女とはたった一ヶ月の生活だった。俺がオーストラリアに旅立ったのだ。その直前に捨て身で告白!しかし、彼女には好きな人がいた。帰国した時、好きな気持ちはもうなかったので二人で遊びに行った。いろいろ話すうちにまた好きになってしまった。。。

いつも、先のこと先のことと焦ってしまい、自分の中だけで結論出して終わってしまう俺の片想い。今回は必ず告白して終わらそう!終わらないかもしんないし!!

バスケも一緒だね。攻撃は相手にスチールされるより自らのシュートで終わらせたいね!

カゼが治らん

2004年5月9日
全くカゼがよくなる気配がない。この週末、特に用事もなかったので家でゆっくりしてカゼを治して、週明けから生徒達と一緒に部活で汗を流そうと思ってたんだよね。来週末には大会の審判もあるし。

しかし、今の調子では汗を流すのはきつそうだ。咳が一旦出るとなかなか止まらん。苦しい。寝てても咳で目を覚ます。苦しい。誰か看病に来てください。。。Cちゃんに来て欲しい!!でも、Cちゃんには勉強が大事。そっちに専念してください!試験終わったら遊んでくれ!!

そんな体調の中、床屋に行ってきた。新しい生活環境の中で床屋探しって結構重要。どこにどんな床屋があるのか詳しくないので、とりあえず近くの床屋に。実家の近くで今まで行ってた所と比べてしまった。

まあ・・・こんなもんでしょう。値段も技術も。でも、驚いたのはかみそりで髪切ってた!痛かった。また約一ヵ月後、そこに行くか、別なところに行くか考えます。今のところはこの一年はいろんなところに行ってみようかなと思ってます。

明日から久しぶりにフルの一週間がスタートだ。体調も万全ではないのでどうにか耐えられるのだろうか。不安だけど、とにかくがんばります!!

やっぱりカゼだ。

2004年5月6日
昨日の腰の痛みは朝になったらすっかりどこかへ行ってしまったので、助かった・・・これで仕事に支障はない。しかし、5連休もしてしまうと何もしたくなくなるね。

朝6時に起きるのがイヤになる。
弁当を作るのがイヤになる。
いつもどおりに家を出るのがイヤになる。

要するに何もしたくなくなる。これが何もしなくても毎月10万円くらいの収入があったとしたらきっとそんなに一生懸命に働かないんだろうなと思う。でも、人間は働いたり、学校で学んだりしなと腐る一方だね。何か目標持たないと。おれの今の目標は・・・彼女を作ること!!・・・仕事と関係ないけどね。

今日学校では初任者に対する研修(正式採用者は何年講師をしていてもやらなきゃなんない)があった。それが辛いのだ。意味のあるものなら一生懸命話しを聞いくんだけど、全く意味がない。定年過ぎて再任用とかなんやらで来た先生の話しを1時間、いや時には2時間も聞かされるのだ。しかも、ひとに「どう思う??」とかふっておいて「そういえば、こういう話しがあるんだ・・・」と人の話しを持っていってしまう。言いたいことがあっても、不完全燃焼で終わってしまうのだ。聞く気ないんなら最初からふるなよ!!その先生から声がかかるのが毎日怖くてたまらない。ちなみに、この研修は県主催の研修とは違い、ある程度のルールに従って各学校に任されてるものなのだ。

明日は出張。たまには授業を離れて外で仕事してきます。

ここには書けないが、今の学校には不満がたくさんある!!どうしようもない学校だね・・・ちょっとづつ人にいろいろ言われながらもいい方向に導いてやる!!・・・そんな力量あるのか!?

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索